かながわ高校受験カフェ

かながわ高校受験カフェ へようこそ!

かながわ高校受験カフェとは?

このサイトは元塾講師が神奈川県の高校受験に役立つ情報を紹介していきます。「受験に向けての準備から入学まで」をサポートできるような情報発信を目指しています。

受験生やその保護者の方はもちろん、これから受験を控える中学1・2年生に向けても役に立つ「入試に向けてやっておきたいこと」「内申対策」といった情報も発信しています。

また、Web上で公開されている内容だけでなく、高校へ実際に足を運んで得られた情報も発信しています。

高校受験が初めての受験 という人も多いと思います。少しでも疑問点や不安が解消できるサイトとなれば…と思います。

入試最新情報

入試までの流れ

高校受験をするにあたって、各STEPを解説してきます。「神奈川県の入試が全く分からない!」という方はSTEP1から順番にご覧ください。

「入試を知る」神奈川 高校入試の仕組みとスケジュール|制度・倍率の基礎知識
詳しくはボタンをタップ!

まずは入試制度を理解しよう!
公立?私立?さまざまな入試制度やスケジュールを確認しましょう。

このSTEPの内容

  • 高校入試制度
  • 高校入試スケジュール
「高校を選ぶ」神奈川での高校の選び方|公立or私立?校風?比較のポイント
詳しくはボタンをタップ!

高校選びで何を重視する?
立地や偏差値以外にも、公立or私立,共学or別学など注目点はいろいろ!

このSTEPの内容

  • 高校選びで重視するポイント
  • 公立or私立 共学or別学などのメリット・デメリット
「高校を知る」神奈川の高校一覧|公立・私立をエリア別・内申目安つきで紹介
詳しくはボタンをタップ!

いよいよ高校を探しましょう。
基本情報やアクセスなど、納得のいく高校を見つけよう!

このSTEPの内容

  • 高校の基本情報・校風
  • 入試難易度・入試情報
  • 高校までのアクセス
「内申を取る」中学生の内申点対策|評価の仕組みと勉強方法まとめ
詳しくはボタンをタップ!

高校入試に向けてできることを着々としていきましょう。内申点や定期試験を考えていきましょう。

このSTEPの内容

  • 内申点の仕組み
  • 内申アップの考え方
「入試に備える」神奈川 公立高校入試の傾向と難易度|対策のポイント解説
詳しくはボタンをタップ!

入試が近づいてきたらいよいよ受験対策を本格化。入試の傾向や対策方法を紹介します。

このSTEPの内容

  • 共通選抜の傾向
  • 各科目の出題傾向
「入試に挑む」神奈川 高校入試当日までにやるべきこと|持ち物・心構え・トラブル対応
詳しくはボタンをタップ!

入試は不安?そんなの当たり前!入試傾向や当日のスケジュールをチェックして入試に挑もう!

このSTEPの内容

  • 入試直前の注意点
  • 合格発表後の流れ
E先生

指導歴15年以上の元塾講師。神奈川県でも10年以上指導!|受験生&保護者の方に役立つ情報ブログを目指します!
歩くの大好き!どんどんいきたい所存。

E先生をフォローする