まずは入試制度を理解しよう!このページでは公立・私立の入試制度やスケジュールについてまとめてあります。
公立高校の入試制度については『一次募集』『二次募集』『S値』など様々な「?」ワードが出てきます。また、私立高校にはさまざまな入試制度があります。入試制度によって違いやメリット・デメリットがあります。「こうやって合否が決まるんだなぁ」が把握できればOKです。
また入試スケジュールも要チェックです。『出願から受験までの流れ』だけでなく、『中学1・2年生でやっておきたいこと』もまとめました。スタートダッシュを切って志望校に近づこう!
公立高校
神奈川県の公立入試は結構複雑!合否の決まり方から入試スケジュールまで解説します。
まずは入試制度やスケジュールを理解するところから始めましょう。
入試制度が理解できたら次は「いつ、何をするか」です。入試までにやっておきたいことを解説しています。
私立高校
私立を第1志望にしている人はもちろんチェック!公立志望の人も「すべり止め」は必要。安心して受験するため、私立についても知識をおさえておきましょう!
私立はいろいろな選考方法があります。よくわからない人はまずは入試制度をおさえよう!
私立は公立よりスケジュールが早いです。スケジュールもチェック!
入試のルールをおさえたら、次は高校を選んでいきましょう!